SEARCH

閉じる

カテゴリー

NEWS

ニュース

上白石萌音 映画『ペリリュー ー楽園のゲルニカー』主題歌を担当!


上白石萌音が、12月5日全国公開の映画『ペリリュー ー楽園のゲルニカー』で、主題歌「奇跡のようなこと」を担当することが発表となりました。

本作は、太平洋戦争時、すでに日本の戦局が悪化していた昭和19年9月15日からはじまった「ペリリュー島の戦い」と、終戦を知らず2年間潜伏し最後まで生き残った34人の兵士たちを描いたアニメ作品です。

仲間の最期を「勇姿」として手紙に書き記す功績係を務める、心優しい漫画家志望の主人公・田丸均(板垣李光人さん)。隣にいた仲間が一瞬で亡くなり、いつ死ぬかわからない極限状況の中で耐えがたい飢えや渇き、伝染病が襲う。同期で頼れる相棒・吉敷佳助(中村倫也さん)と、共に励ましあい、苦悩を分かち合いながら特別な絆を育んでいく。
最後まで生き残った日本兵は、1万人中わずか34人。過酷で残酷な世界でなんとか懸命に生きようとした若き兵士2人の友情の物語です。

<上白石萌音コメント>
戦後80 年の最後に、主題歌と共にこの作品をみなさまにお届けできることをとても嬉しく思います。
Kazuyo Suzukiさん(作曲)と MONGOL800のキヨサクさん(作詞)による楽曲を聞くだけで島の風や波、そして今に繋がるバトンのようなものも感じられ、映画のその後にも思いを馳せながら大切に歌いました。お話をいただいてから原作を一気に読みました。キャラクター達がとても身近に感じられて、単なる歴史ではなく、私たちと同じ一人一人の人間の物語が描かれていました。映画で初めてこの作品に出会う方も田丸くんと吉敷くんのことが大好きになると思います。この二人に板垣李光人さん、中村倫也さんの声や、息や、魂が注ぎ込まれると思うと、とても楽しみです。
原作で田丸くんが「よく見て、考える」という言葉を何度も自分に言い聞かせるように使うのですが、私はその言葉が大好きです。田丸くんのように、世の中や、歴史や未来をよく見て考える、そのきっかけや一助に、この作品がなることを願っています。繋ぐ、という意味合いが強い作品だと思っているので、映画をご覧になられた方と、一緒にこれからを繋いでいけたら嬉しいです。

是非ご注目ください!


■映画『ペリリュー ー楽園のゲルニカー』予告編
https://youtu.be/GY2ZCNmL3zs

一覧へもどる