SEARCH

閉じる

カテゴリー

EVENT REPORT

イベントレポート

西川愛莉 映画『君の顔では泣けない』ジャパンプレミアに登壇!

11月14日全国公開となる映画『君の顔では泣けない』のジャパンプレミアが都内会場にて行われ、本作に出演する西川愛莉が、共演する芳根京子さん、髙橋海人さん、武市尚士さん、中沢元紀さん、そしてメガホンを取った坂下雄一郎監督と共に登壇しました。

君嶋彼方さんによる同名の小説を原作とする本作は、心と体が入れ替わってしまった男女の15年に及ぶ入れ替わりの物語です。
高校1年生の夏。プールに一緒に落ちたことがきっかけで、心と体が入れ替わってしまった坂平陸と水村まなみは、元に戻る方法を模索し奔走するも、15年経っても元には戻らなかった。人生の転機を入れ替わったまま経験していく中で、30歳の夏、まなみは「元に戻る方法がわかったかも」と陸に告げて―。
西川は、15歳の《坂平陸》を演じます。

初めての舞台挨拶に緊張気味の西川は、「私にとって初めて出演した映画なので、皆さまにご覧いただけて嬉しく思います」と初々しく挨拶しました。

オーディションを経て出演が決まったという西川は、「(結果を聞いて)頭が一瞬真っ白になりました。すごく嬉しかったのですが、難しい役どころなので自分ができることを最大限やって楽しもうと思いました」と当時の心境を明かしました。
役作りについては、「すぐに自分に置き換えて想像できるお話ではなかったので、とにかく台本をたくさん読みました」とコメント。「陸が本当は何を考えているのかとか、陸の抱えている孤独感や葛藤はどれほどのものだろうかとたくさん考えました。陸をつくるというよりも、陸が抱えているものを私も一緒に背負おうという気持ちで役に入っていきました」と難しい役どころを演じる上での向き合い方を明かしました。

同じく陸を演じる芳根さんとは共演シーンはないものの、リハーサルでお会いする機会があったようで、西川は「入れ替わって一番最初に“異邦人” (陸とまなみが定期的に集まる喫茶店)で会うシーンで、入れ替わってるというのが分かるように演じるのが難しくて。どうしたらいいのか芳根さんに伺いました。芳根さんは、本当にお優しくて、いっぱい話してくださって、緊張が解けました」と振り返りました。
また、芳根さんと髙橋さんが演じる異邦人でのシーンも見学に行ったことを明かし、「おふたりの中に、まなみと陸が生きているというのを間近で見させていただきました。本当に凄かったです」と衝撃を受け、勉強になったと語りました。

そして、“入れ替わる”という本作の設定にちなみ、“入れ替わってみたい人”は誰かという話題に。西川は「3日間くらい、監督になってみたいです」と明かし、「監督は発想が豊かなので、どういう考え方をしているんだろうと気になります」と話し笑顔を見せました。

映画『君の顔では泣けない』は、11月14日より全国公開です。
是非ご注目ください!

(2025/10/1)

一覧へもどる