SEARCH

閉じる

カテゴリー

EVENT REPORT

イベントレポート

上白石萌歌 映画『366日』クリスマスツリー点灯式&完成披露舞台挨拶に登壇!

2025年1月10日(金)に全国公開となる映画『366日』のクリスマスツリー点灯式&完成披露舞台挨拶が神奈川・川崎のラ チッタデッラ 噴水広場とチネチッタで行われ、本作に出演する上白石萌歌が、主演の赤楚衛二さん、共演の中島裕翔さん、玉城ティナさん、メガホンをとった新城毅彦監督とともに出席しました。

本作は、叶わぬ恋を歌った失恋ソングとして愛され続ける、沖縄出身のバンド・HYさんの名曲「366日」をモチーフに、沖縄と東京という2つの都市を舞台に紡がれる、20年の時を超えた純愛ラブストーリーです。上白石萌歌は、ヒロイン《玉城美海》を演じます。

まず、赤楚さんとともに、屋外に設置されたツリーの前に登場した上白石は「とても寒い中、お集まりいただきありがとうございます」と寒空の下で待っていた報道陣を気遣い、「赤楚さんは初の点灯式ということで、さっき緊張されていたんですけど、みなさんの心を温められるような時間にできるように頑張りたいと思います」と挨拶。これに赤楚さんは「(緊張していたのは)さっきまで。出ちゃえば大丈夫です!」と胸を張っていました。

また、撮影でも使われた川崎に久しぶりに訪れた感想を求められた上白石は「さっき思い出したんですけど、この辺、すごく飲食店が多いじゃないですか。支度場で(スタッフの)みなさんにコーヒーを買おうということで、コーヒーじゃんけんをして、私が負けてみなさんに奢りました」と打ち明け、撮影は夏ちょっと手前に行ったそうで「クリスマスになると雰囲気があって、改めて素敵な場所だなって思いました」と声を弾ませました。

そして、赤楚さんとともに点灯式を行い、クリスマスツリーを点灯させた上白石は「とてもかわいいですね。そして私たちは当時の撮影の記憶に立ち返るようなセットですごく素敵ですし、今年で1番クリスマスを感じた瞬間でした」と目を輝かせ、「年明けの公開なので、クリスマスを大切に過ごされた方とも映画館に行ってほしいなと思います」とアピールしました。

場所を劇場に移して行われた舞台挨拶で、上白石は「ずっと先だと思っていた公開も、いよいよ1か月を切りまして、みなさんにはいち早く『366日』をご覧いただくということで、より一層楽しんでいただけるように、我々も温かい“ポカポカトーク”をしてまいりますので、最後までよろしくお願いします」と挨拶をすると、その後のトークで赤楚さん、中島さん、玉城さん、そして新城監督もトークの中に“ポカポカ”というワードを使って笑いを誘うなど、会場は温かい雰囲気に包まれました。

続けて、上白石は「『366日』は閏年もキーワードになってくるんですけど、赤楚さんの誕生日が3月1日、私の誕生日が2月28日で、ちょうど我々の間に閏年の366日目があるということで、これはプロデューサーの方も意識しないで偶然だったみたいです」と打ち明けて観客を驚かせ、「そういうご縁を感じた日から、こんなに日が経ちまして、自分が感じた奇跡みたいなものをやっとみなさんに見ていただけるということがとても嬉しいですし、胸が“ポカポカ”しています」と吐露しました。

また、HYさんが担当した主題歌『恋をして』を聴いた感想を求められた上白石は「撮影に入る前に聞かせていただいたんですけど、みんなの気持ちをそのまま代弁してくださっている曲だなと思って、“この曲に見合うお芝居をしなくては”と背筋が伸びる思いでした」と回顧し、「このあと、みなさん聴いていただくと思うんですけど、この映画のアンサーソング的なものになったなと感じました」と語りました。

イベントでは、“大切な人と過ごす理想のクリスマス”をフリップで発表する企画も行われ、“あえてインドア ゲーム三昧”と答えた上白石は「クリスマスといえば厚着をしてイルミネーションを見に行って、というのが理想だとは思うんですけど、あえて暖かい部屋でゲームをして過ごすクリスマスがいいですね」とコメント。「幼少期に家族みんなでクリスマスにゲームをするのが日課だったので、その名残りで、外から見たら温かいカーテンの色が見えて…みたいなインドアクリスマスに憧れますね!」と笑顔を見せました。

映画『366日』は、2025年1月10日(金)より全国公開です。
是非お楽しみに!

(2024/12/12)

一覧へもどる